ジョブチューンのちょっぴり失礼な毒舌キャラ「キニシスギくん」とは?キャラ設定・声優情報まとめ!

kinisisugikunのアイキャッチ画像

TBS系の人気バラエティ番組「ジョブチューン」は、職業の裏側や一流職人によるジャッジ企画で知られています。
その中で、番組を彩るユニークな存在が「キニシスギくん」。小学生キャラクターながら、視聴者の代弁者として鋭いツッコミを入れる姿が印象的です。
この記事では、キニシスギくんのキャラクター性や役割、ちょっと失礼な一面、そして声を担当する声優さん、イラストの担当の方について紹介します。

目次 クリックすると該当箇所まで飛びます

キニシスギくんのキャラクター設定

キニシスギくんは「気にしすぎ」という名前の通り、細かいことをいちいち気にして突っ込む小学生キャラクターです。
子どもらしい素直さを持ちながらも、大人顔負けの毒舌を繰り出すのが特徴で、番組内では「ちょっとセコイって思う方もいると思うんですけど」とか、「その油はちゃんと取り換えているんですか?」といった率直すぎる発言をすることもあります。
ときには出演者や職人に対しても失礼なことを言ってしまう場面もあり、スタジオが一瞬凍りつくことも?
しかし、その無邪気さと憎めないキャラクター性が逆に笑いを生み、番組の名物的存在になっています。

番組内での役割

「ジョブチューン」でキニシスギくんが登場することによってその場が和らぐことも多いと思います。
彼は視聴者が心の中で思っている疑問を代弁し、時には出演者を困らせるような直球の質問を投げかけます。
素朴かつ鋭い指摘をすることもあり、番組に“第三者の目”を加える役割を果たしているおかげで、番組をより親しみやすい雰囲気にしているのかもしれません。

キニシスギくんの活躍と人気の理由

キニシスギくんが人気を集める理由は視聴者が抱く疑問やツッコミを代わりに口にしてくれることがあるかと思います(ちょっぴり失礼なこともありますが…)。
また、小学生らしい無邪気さと、時に大人顔負けの失礼な発言とのギャップが笑いを誘います。
さらに、LINEスタンプなどのグッズ展開も行われており、番組外でも楽しめる点がファンを増やしています。

キニシスギくんの声優

キニシスギくんの声を担当しているのは、声優の佐藤朱(さとう あけみ)さん です。
青二プロダクション所属で、アニメやゲーム、ナレーションなど幅広く活躍している実力派。
佐藤さんの柔らかさと鋭さを兼ね備えた声が、キニシスギくんのキャラクター性を見事に引き立てています。
無邪気さの中に毒舌を感じさせる絶妙な演技は、番組の雰囲気を盛り上げる大きな要素となっています。
なお、キニシスギくんの声が変わったというような意見を見ることがありますが、声優の方が途中で変更になったという事実は見つけられませんでした。

[その他の作品/キャラクター例]

  • 釣りバカ日誌/浜崎鯉太郎
  • Kanon/美坂栞
  • オリビア/オリビア
  • ゴッドイーター2/プレイヤーボイス
  • 討鬼伝/那木

イラストを担当している方

キニシスギくんのイラストを担当されているのは雑賀健郎(さいが けんろう)さんです。
かりそめ天国のイラストを担当している方でもあります。かりそめ天国は有吉さんとマツコさんがメインとなり、お二人のほっこりした(毒舌多め、シュールさもあり)トークはもちろんのこと、その中でこのイラストが出ることで番組に独特の世界観が生まれていました。
キニシスギくんがちょっぴり毒舌で失礼なことを言っても、ある程度許されている?のはイラストのおかげかもしれないですね。

まとめ

「ジョブチューン」のキニシスギくんは、ただのマスコットキャラクター的な存在ではなく、番組をより面白くするための重要なキャラクターです。
小学生らしい素直さと、時に失礼なほど率直な発言が笑いを生み、視聴者の共感を集めています。
その魅力を支えているのが声優・佐藤朱さんの演技力。
これからもキニシスギくんは、番組の名物キャラクターとして活躍し続けることでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次 クリックすると該当箇所まで飛びます